ZZR1400 ハイスロ取付ご注意を~ by 本店 s
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
皆さん、こんばんわ!! 一宮店の伴です。 o(_ _)oペコッ
早速ですが、今回は先週、イベントもあった話題の「T-REV」
何台も取り付けてますが、今日はZRX1200に取り付けしたので、せっかくなのでご紹介。
今回はキャブが変わっていることもあって取り付けスペース、たくさん。
やりやすいです。 (o^-^o)
さて、ここで秘密兵器の登場!!
ちなみこちらが取り付け前の数値↓
これがT-REVを取り付けると↓
クランクケース内は負圧になっているということです。
エンジンによって数値は異なりますが「αシステム」だと更なる減圧が可能です。
こうやって数値で見える化すると説得力も出てくるかな。 (o^-^o)
気になられた方は是非お試しあれ!!
特にシングル、ツインエンジン等の排圧の高いエンジンには効果的面です。
それでは今日はこの辺で、失礼します。
ではっ!!
(=゚ω゚)ノ o(_ _)oペコッ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
どうも さとう です (*゚▽゚)ノ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
皆様おはようございます~(◎´∀`)ノ
土曜日じろうですヽ(´▽`)/
さあ、タイトル記載&にも画像を載せましたが、
寺本自動車さんより発売の、
T-REV体感会ですよ~(*^ω^*)ノ彡
この体感会は、お客様ご自身のバイクにT-REVを取り付けて、
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
皆さん、こんばんわ!! 一宮店の伴です。
この季節、花粉症にやられている私。つらいです・・・・・・・・・・・・・・・・・。
さて、気を取り直して今回はこちらの商品の取り付けです。↓
「LED RIBBON」
ただネイキッドでケースに収まるものは問題ないのですが、スーパースポーツ系の
ヘッドライトは取り付けできる車種が限られると思います。
HIDに比べると明るさはまだ劣る感じはしますが起動の速さはさすがに早い。
HI、LO切り替え時にチラついたりすることもなさそうです。
今のところ、うちだと、このLEDリボンかスフィアライトのLEDかどっちかという感じです。
これからまだまだ進歩していくのかな。期待です。
価格帯や取り付けの仕方などある意味、お手軽。
興味がある方は是非お試しあれ。
それでは今日はこの辺で、失礼します。
では、またっ!!
(=゚ω゚)ノ o(_ _)oペコッ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
どうも さとう です (◎´∀`)ノ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント