ベアリング。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
・・・ここ最近す~っかり、抜けてるじろうです(||li`ω゚∞)
春になって頭の中も少しお花が咲いてきたかも・・・。
すいません、遅れました(´;ω;`)ウウ・・・
忘れず、ガンバリます~ヾ(;□;)э
さて、先日制作中だったカタログ!!
すべて完成です!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
加工課 ヒロ伊藤です。
8耐は終わりましたが、ヨシムラ応援キャンペーンはまだ続いていますよ
僕らの世代にはヨシムラ、辻本選手、GSX-Rは憧れでしたよね。
雑誌などで紹介されているので、みなさんも知っていると思いますが、
実は2011年にGSX-R750をデモ車として製作したことがあります。
少しだけ紹介します。
すべてバラバラにしてチェックして組み直します。
その過程で色々付加価値を付けて行きます。ネガな部分を消すように加工します。
フレーム補強。パイプがこの字になっているので板を溶接していきます。
当然スイングアームもです。
スタビをいれ補強します。(ヨシムラのマシンも参考にします。)
こんなこともチャレンジしました。
この挑戦はハンドルのきれ角がかなり犠牲になるのでやめました。
安全第一ですからね。
エンジンも全バラです。
エンジン内部のパーツにWPC,DLCなどかけたり、摺動部はラッピングしたり
フリクションを減らす加工をします。
これらのパーツを組み上げます。
バルブタイミングをしっかりとってエンジン完成
あとサポート、ステムシャフトなどいろいろ製作します。
あとは組み上げです。
ペイントもされてバイクらしくなってきました。(v^ー゜)ヤッタネ!!
おっと 製作の紹介はここまで
完成車は本店にあるので興味のある方は、ぜひ来店してくださいね。
明日は雑誌の走行取材に行ってまいります。
車輛は、こちら ライダーは伊丹選手です。
がんばってきます。雑誌もお楽しみに
明日は朝早いので早めにアップします。
それではまた来週火曜日に (TωT)ノ~~~ バイバイ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
加工課 ヒロ伊藤です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
皆さん、こんばんわ!!! 一宮店の伴です。
さて今回、ご紹介のパーツはこちら↓
以前、本店ブログでも紹介のあった「シグナスX、ブレーキ強化」
一宮店でも取り付けしました。
ホイールに取り付けるといっそう際立ちます。
キャリパーは「ピンクのブレンボキャリパー」
こんな時は以前紹介の赤いフルードで色あわせ。
見た目も良いですが、強烈なストッピングパワーを発揮します。
効き過ぎぐらいです・・・・・・・。
ブレーキに不満を感じているお客様にはおススメ!。
それでは今日はこの辺で!! 失礼します。
(=゚ω゚)ノ o(_ _)oペコッ
「スタッフ募集中!!!!!」
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
皆さん、こんばんわ!!! 一宮店の伴です。
早速ですが、今回はこちら↓
実はこれ「ZZR1400」用の物。
何が違うかというとピストン径が違います。
左が「ZZR1400」で右が「ZRX1200」
ピストン径を大きくすることでクラッチ操作を軽くします。
車種、マスターによってはクラッチが切りきれなくなる場合もあるので注意です。
前回同様、またまた純正流用ですが、しゃぼん玉的にはやっぱりこちら↓
「K-FACTORY」や
「ウィリー」が有名所かな。
こんな見た目も性能もUPな商品がしゃぼん玉にはたくさん!!。
一度遊びに来て見てくださいね。
それでは今日はこの辺で!! 失礼します。
(=゚ω゚)ノ o(_ _)oペコッ
「スタッフ募集中!!!!」
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
みなさん、 こんばんわ!! 一宮店の伴です。
本日はあいにくの雨でしたが、タイヤキャンペーンもあと10日程となりました。
是非この機会にタイヤ交換してみてください。
さて今回はしゃぼん玉では比較的珍しい車両。
「MVアグスタ、 ブルターレ」
作業はブレーキマスター交換。
マスターと言えば、ブレンボ、ゲイル、IRC、等が売れ筋になってますが、
今回は取り付けはこちら↓
「ACCOSSATO、アコサット」というメーカーの物。
性能はもちろんのこと、見た目的にもバイクの赤とそろえて良い感じです。
ちょいと派手目をお好みの方には良いかもです。
カスタムもこれが正解なんて答えはありません。
自分らしさをどんどん出していきましょう。
それをお手伝いするのが私たちだと思っています。
それでは今日はこの辺で!! 失礼します。
(=゚ω゚)ノ o(_ _)oペコッ
「スタッフ募集中!!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント